みむろ物語 – http://sakitama-s.com/books/classification/history/entry_2077/

みむろ物語見沼と氷川女体社を軸に

みむろ物語

さいたま市(旧浦和市)郊外の「三室」に鎮座する氷川女体神社を軸に、みむろの原始・古代から今日までの移り変わりを、数年間さまざまな角度から検証した。特にその地名の由来、神社の起源については、全国数百か所の神山、古代遺跡などから探る。武蔵一宮の神官家、女体社の祀り、社僧と社家、見沼干拓以降で女体社の修理造営の話があり、明治以降の三室が語られる。武笠家と武蔵武芝の関係など示す系図・武笠家の所有した古文書の付録付。一地方史から日本史を俯瞰する。

著者等
井上香都羅
出版年月
2017年4月
版型
B6判
頁数
244ページ
ISBN
9784878914386
価格
2,315円+税
< 下記の講演会は終りました >

 

講演会開催 三室の歴史<参加費無料・先着100名>

2017年9月2日(土)午後2時~4時15分

場所

大古里公民館体育館(さいたま市緑区三室2614-2) TEL.048-810-4155
*公共機関をご利用ください。

演題『いま三室はおもしろい―小室山、氷川女體神社、見沼を軸に三室の謎を解く―』

     講師は、青木義脩氏です。変更になりました。

パワーポイント「三室今昔早わかり」

パネルトーク「三室を語る」

出演

青木義脩氏(実行委員長・さいたま市緑区歴史の会会長)

吉田律子氏(氷川女體神社宮司)
星野和央氏(実行委員・浦和郷土文化会会長・三室歴史楽会代表)

*「みむろ物語」の著者である井上香都羅氏は体調不良のため欠席となりました。 ご了承ください。

申込

参加ご希望の方は下記の方法で直接お申込みください。

申込先:048-874-3808(電話・FAX)、gishuua@yahoo.co.jp(Eメール)で青木義脩まで

主催

「三室の歴史」講演会実行委員会

後援

さいたま市教育委員会・緑区・三室地区自治会連合会

4月23日「さいたま朝日」に掲載!

さいたま市・三室地域の特集が組まれ、そのなかで「名著 みむろ物語」として紹介されました。

大宮の氷川神社は男体社、三室の氷川女体神社は女体社、中山神社は簸王子社といい、かつては三社が同一体であったと言われている。

この三社は同じ出雲の神を祀り、神主家もその祖を出雲族としている。―本書より―

絶版となっていた歴史書が約二十年ぶりの復刻

著者略歴

昭和9年 熊本県天草本渡市に生まれる
昭和27~57年 海上保安庁・海上保安官
昭和34年に巡視艇爆発、両脚を切断する大事故に遭う
昭和60年頃より古代研究に魅かれ、現在も古代史・考古学・民俗学研究に取り組む

  • 初版は平成10年4月発行

目次

まえがき
一、なぜ三室なのか
1 浦和市三室
2 三室山

二、三室氷川女体神社
1 女体社の歴史
2 女体社の社宝

三、見沼は神域であった
1 太古からの変遷
2 御手洗瀬としての見沼

四、武州一宮の神官家
1 古代の武笠氏
2 平将門の乱と武笠氏
3 承久の乱討死
4 岩槻城攻防と武笠一族
5 関ケ原出陣
6 武笠丹守嘉隆
7 大宮氷川社とのかかわり

五、御沼干拓
1 享保改革を新田開発
2 幕府と神社の対立
3 干拓の問題点
4 干拓工事
5 見沼代用水
6 見沼通船掘

六、女体社のまつりごと
1 見沼の御舟祭り
2 磐舟祭りと祭祀場

七、社僧と社家
1 社僧文殊寺
2 社家

八、見沼干拓以降
1 神社の立場
2 干拓と村々

九、女体神社の造営・修理
1 社と寺社奉行所
2 富くじ興行
3 勧化
4 大岡越前守と女体社

十、明治以降の三室
1 神仏分離と女体社
2 明治の三室村
3 昭和初期の女体社
4 現在の三室

付録・武笠家の系図と文書
一、武笠家系図
1 武笠神主家計図
2 武笠名主家系図
二、武笠家文書
1 神主家文書
2 名主家文書
参考文献
あとがき

おすすめ書籍書籍一覧

自然体験とふしぎの心 けやの森のこどもたち
けやの森学園 編
1,800円+税
さいたまの鉄道
埼玉県立博物館 編
933円+税
大宮古事拾遺
下村克彦
2,000円+税
増補改訂版 フィールドで使える図説植物ハンドブック 埼玉2882種類
NPO法人 埼玉県絶滅危惧植物種調査団
3,000円+税

この本の感想を送る

  • お寄せいただいた感想はさきたま出版会ウェブサイトなどに掲載されることがあります
  • お名前はそのまま掲載されますのでニックネームなどをご入力ください
  • メールアドレスが公開されることはありません

〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡3-6-10
TEL 048-711-8041 FAX 048-711-8044
交通・アクセスお問い合わせ