幻の武州八十八霊場埼玉の古寺をたずねて
埼玉西部8市6町にわたる地域に、約200年前に開かれ、その後時代の波とともに消えた巡礼路があった。今も残る古刹を自ら踏査してその歴史や由来を解き明かし、やすらぎの境地へと導く霊場巡りを現代に甦らせる。オールカラー。
- 著者等
- 大舘右喜
- 出版年月
- 2018年2月
- 版型
- A5変
- 頁数
- 228ページ
- ISBN
- 9784878914478
- 価格
- 2,000円+税
朝日新聞・2018年3月21日号で紹介されました
2018年2月21日発売
さきたま「友の会」へ配本しました。
武州八十八霊場の所在地と寺院数
入間市 | 3 |
---|---|
川越市 | 3 |
坂戸市 | 11 |
狭山市 | 8 |
鶴ケ島市 | 3 |
飯能市 | 6 |
東松山市 | 4 |
日高市 | 3 |
越生町 | 11 |
川島町 | 15 |
ときがわ町 | 6 |
鳩山町 | 3 |
毛呂山町 | 4 |
吉見町 | 8 |
合計 | 88 |
著者略歴
1933年 埼玉県生まれ
博士(歴史学)元帝京大学文学部教授
主要著書
『幕末社会の基礎構造』(埼玉新聞社1981)
『幕藩制社会形成過程の研究』(校倉書房1987)
『近世関東地域社会の構造』(校倉書房2001)
『学校誕生』(さきたま出版会2015)
【正誤表】
本書に誤りがありましたので、下記の通り訂正いたします。
ページ | 寺院 | 誤 | 正 | |
---|---|---|---|---|
79 | 第29番 大智寺[坂戸市] | 写真(上)・鐘供養堂 | 慈光寺(第18番)のもの | |
196 | 第81番 願成寺[飯能市] | 読みが違う | がんせいじ | がんじょうじ |
222 | 第28番 善能寺[鶴ケ島市] | 住所表記誤り | 入間郡鶴ヶ島市 | 鶴ヶ島市(入間郡を削除) |
読者の皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
目次
- はじめに ―武州八十八霊場とは―
- 武州八十八霊場・位置図
- ●資料編
- 印施新四国遍路御詠歌
- 弘化三年(1846)四月、幕府の触書
- 武州八十八霊場 寺院住所
- 石塔の種類と各部の名称
- あとがき
この本の感想を送る