蝶々万華 – http://sakitama-s.com/books/classification/literature/entry_1351/

蝶々万華

蝶々万華

福岡の八女地方の『チュウチュウマンゲがぼうめきょる』ということばは、春うらら、たくさんのチョウがひらひら飛び舞っている、という意味。幼少期の絵との出会い、恩師や仲間との交流、結婚、葛藤、そして転機…。一人の画家の人生記録。

著者等
ないとうサチ
出版年月
2006年10月
版型
A4変判
頁数
96ページ
ISBN
9784878913785
価格
2,200円+税

おすすめ書籍書籍一覧

秩父
富田三樹生
1,200円+税
豊田三郎小説選集
イラスト・森村圭 解説・染谷冽
2,427円+税
さいたま歌人群像
水城春房
2,000円+税
さいたま文学紀行 作家たちの描いた風景
朝日新聞さいたま総局 編
1,600円+税

この本の感想を送る

  • お寄せいただいた感想はさきたま出版会ウェブサイトなどに掲載されることがあります
  • お名前はそのまま掲載されますのでニックネームなどをご入力ください
  • メールアドレスが公開されることはありません

〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡3-6-10
TEL 048-711-8041 FAX 048-711-8044
交通・アクセスお問い合わせ