俳句説法 – http://sakitama-s.com/books/classification/literature/entry_602/

俳句説法

俳句説法

俳句とは何か、俳句を作るとはいかなることか。朝日・埼玉新聞投稿句選評や俳句講座の実例を題材に兜太の喝が飛ぶ「技の篇」。俳人として、人間としての心とは何か十二分に語る「心の篇」。「兜太語録」二十余篇を収録。

著者等
金子兜太
出版年月
1987年8月
版型
B6判
頁数
212ページ
ISBN
9784878910357
価格
1,500円+税

おすすめ書籍書籍一覧

小口益一作品集
『小口益一作品集』編集委員会 編
3,000円+税
芭蕉句碑を歩く 埼玉の一〇四基
小林甲子男
1,200円+税
名は惜しめども 畠山重忠の父
北沢繁樹
1,500円+税
蔵原伸二郎と飯能
町田多加次
1,714円+税
ぐうぐう城のぐうたろう
あらい太朗
2,000円+税
歌声が聴こえる
武笠昇
2,000円+税

この本の感想を送る

  • お寄せいただいた感想はさきたま出版会ウェブサイトなどに掲載されることがあります
  • お名前はそのまま掲載されますのでニックネームなどをご入力ください
  • メールアドレスが公開されることはありません

〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡3-6-10
TEL 048-711-8041 FAX 048-711-8044
交通・アクセスお問い合わせ